funkasticsym567’s diary

書評中心に雑感を記載します。自分のアウトプット実験場の一つです。

一瞬で信じ込ませる話術 コールドリーディング 石井裕之 著 フォレスト出版

もしかして、最近、あなたは人間関係で悩んでいたということはないですよね?。。。

 

 

営業活動を行う人、好きな人がいて恋愛関係に発展させるために好意を得たい人、仕事上の調整事が多い人、そもそも人間関係全般的に悩んでいる人、いろいろな方がいらっしゃるかと思いますが、心理学を学んでみることは、一つの”良い方向”への考え方の切り口を見つけることにつながるのではと考えます。

 

そこで、表題の著書についてです。

 

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

 

 

こちらは、以下のエントリで触れた、”エニアプロファイル”の書籍で、「コールドリーディング」というワードを見かけていたことがきっかけで古本屋で購入しました。

エニアグラム等について学び中 - funkasticsym567’s diary

 

「コールドリーディング」については、使用注意!的なことを上記のエントリ内の書籍以外でも見かけたので、おそるおそるではありましたが、表題の書籍には、以下のような目的が記載されていました。(注:著者自身の文章ではなく、私が読了後に感じた、個人的表現です。)

 

・ 騙されないために、コールドリーディングについて知っておく。

 

・ コールドリーディングにより、相手を思いやった言葉をかけることで、信頼関係を作る

 

コールドリーディングのポイントはいくつかありますが、
以下、整理をして、引き出しを備えつつ、実践して相手を幸せにできればと思います。
(結果として自分も幸せとなり、win-win関係が構築できればうれしい。)

 

・ 「セレクティブメモリ」と、”本当であって欲しい”と願う人間の性質
・ 「アンビバレンス」は誰にでも当てはまる
・ ミスしてもヒットさせる(ズームイン、ズームアウト)
・ サトルネガティブとサトルクエスチョン(subtle-negative, subtle-question)
・ 相手の心を話さなくするサトルプレディクション(subtle-prediction)

 

 ⇒ 実践したいこと:

    上記ポイント、テクニック、人間の性質、を意識して、
    ある質問をした後の相手の反応、その次にどのように続けることで、
    具体的にどのような相手の情報が入り、さらにどう続けることで、
    相手を喜ばせることができるか、
    こちらが欲しい情報をさらに聞き出すことができるのか、
    何重もの選択肢を追求していくこと。


    選択肢を詰めた後に、実際に様々な立場、環境で実践してみて、
    結果を収集して分析すること。

    自分自身の日常で、最もやりやすいのは、プレゼン、営業、
    メンバーへのヒアリング、家族との会話、この4つかと。

 

さて、A4メモ書き、ロジックツリーでも書いてみようか。

 

 楽しもう。

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

 

 

 

以上。